2012年9月5日水曜日

できないことは、あきらめる

「成功した者は、最後まであきらめなかった者だけだ」
という考えがあります。

これ、いい言葉のように聞こえて、実のところは結果論にすぎませんよね。

成功したのは → 最後まであきらめなかったから

ではあっても、

最後まであきらめなければ → 成功する

ではないのです。





余談ですが、ここを摩り替えて「あきらめずに努力し続ければ、必ず成し遂げることができる」なんてことを言い出す人には注意が必要です。

努力は自主的にするものであって、他人にさせられてまでするものではありません。

もし「もっと努力しなさい」とあなたに言う人がいたなら、あなたが努力することによって誰が得をするのかに思いを巡らせましょう。

その努力によってあなたに得るものが多いのなら、その人はよき助言者かもしれません。

その努力によってあなたに得るものが少なく、かつその人が多くを得るのなら、あなたはその人を警戒者リストに書いておいたほうが良いかもしれません。


さて、世の中にはどう頑張ってもできないことがありますよね。

誰が考えても不可能なことならともかくとして、頑張ればできそうなことでも思ったより難度が高すぎたということはままあるものです。

また、AさんはできるけどBさんにはできない、なんてこともザラにあります。

そんな時、なぜ自分にはできなかったのかを思い悩む人がいます。

できなかった原因を考えることはいいことですが、明確な理由を見つけようともせずにくよくよと悩むだけの人がいます。

考えることができない人が悩んでも時間の無駄です。

きれいさっぱりあきらめて新しいことを始めましょう。


というわけで、ひつじさんは幸せの構成要件を考えることをあきらめたのでした。

いつか機会をみて、再挑戦したいと思います。